top of page
検索
  • 執筆者の写真近藤和子

「小さな灯台プロジェクト」アンケートのご案内【アンケートへご参加をお願いいたします。】


「小さな灯台プロジェクト」アンケート企画のご案内


皆さん、こんにちは!


「小さな灯台プロジェクト」では、

「アンケート」及び「体験・ご意見投稿」へのご協力(ご回答、ご投稿)を募集中です。


人工呼吸器についての意見や体験を共有し、リビング・ウイルを中心として、尊厳ある最期を迎えるための情報提供に役立てることを目的としています。


このアンケートは、

皆様の実感や経験を集めて伝えることで、

ACPや医療現場で必要な意思決定について「対話」を重ねる「場」を提供することを目指しています。


ぜひ、あなたのお考えをお知らせください。



■小さな灯台プロジェクトってなに?


小さな灯台プロジェクトとは、

人生の最終段階での意思決定をサポートするために、

公益財団法人日本尊厳死協会が運営しているウェブサイトです。


リビング・ウイル(終末期医療の事前指示書)を通じて、

尊厳ある最期を迎えるお手伝いをしています。

また、さまざまなご家族の体験エピソードを紹介し、

共感と学びの場を提供しています。

ぜひご覧ください。



■アンケート募集概要


小さな灯台プロジェクトでは、

現在「アンケート」「体験・ご意見投稿」へのご協力を求めています(どちらか一方でも両方でも可です)。


ご協力いただける方はリンク先にてご記入をお願いいたします。


・アンケート締切……2024年7月31日

・「体験・ご意見」投稿締切……期間は限定いたしません。ご投稿をお待ちしています。


この結果は小さな灯台プロジェクトのウェブサイトにてご紹介予定です。

おひとりおひとりの迷いの海に「小さな灯台」が、

一般の多くの人々の声をお届けすることで、それぞれの“意思決定”の参考にしていただけますように。


・免責事項等

お寄せいただいた体験やご意見は、「小さな灯台」サイト内やその他の活動において紹介させていただく可能性があります。個別のコメントにはお答えできませんが、皆様からの声を大切にし、今後の活動に反映させていただきます。また、謝礼等はございません。



■ご参加方法

アンケートへは、こちらのリンクからご参加いただけます。


⇒アンケート企画のページへリンク



広く声を集めることで、

より良い理解と意思決定支援を促進したいと考えています。

ぜひ、ご意見をお寄せください。


ご参加をお待ちしております!


「小さな灯台プロジェクト」リーダー近藤和子




追伸:第11回 実践報告会開催のご案内


高齢期の暮らしと社会をより良く豊かにするための学びの機会をお届けする、

実践報告会のご案内です。


今回のセミナーのハイライトは、

東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長であり、

未来ビジョン研究センター 教授でもある飯島勝矢先生の基調講演、

「人生100年時代 健康長寿と幸福長寿の両立を目指すために」です。


飯島先生は老年医学の権威であり、

数々の重要な研究や政策提言に携わってこられました。

また、医師としてのご経験と、スタンフォード大学での研究を経て、

日本国内外で多くの重要な役職を歴任されています。



実践的な知見


先生のご専門は、老年医学やフレイル予防、在宅医療介護連携など多岐にわたります。

特に高齢者の健康長寿を目指した総合的なまちづくりなどにも力を注いでおられ、多くの実践的な知見を持っておられます。


また、

飯島先生は政府のさまざまな委員会や国際的な研究連盟にも参加しており、

高齢社会に関する政策立案にも携わっておられます。


ご著書も多数あり、

『在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策』や『東大が調べてわかった衰えない人の生活習慣』など、私たちが今日から実践できる健康長寿の秘訣を分かりやすく解説されています。


ご著書


『在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策』https://amzn.to/3yLd2vp

『東大が調べてわかった衰えない人の生活習慣』https://amzn.to/3KlUKU9

『健康長寿 鍵は“フレイル”予防 〜自分でできる3つのツボ〜』https://amzn.to/3KpyJDP


飯島先生の豊富な知識と経験から、

長寿社会における健康と幸福の両立について学べる貴重な機会です。


ぜひ今回の実践報告会に参加して、一緒に学びましょう。

お申し込みはお早めに! ご予約をお待ちしております。


概要

第11回みんなのMITORI研究会主催実践報告会


開催日時: 2024年6月23日(日)14:00〜17:00

会場: 東京大学キャンパス内 東京大学伊藤国際学術研究センター地上3階中教室

参加費: 5,000円 (定員: 40名)

コーディネーター:近藤和子(マザーリング&ライフマネジメント研究所/みんなのMITORI・研究会代表)

基調講演テーマ: 「人生100年時代 健康長寿と幸福長寿の両立を目指すために」

基調講演講師:飯島勝矢先生



閲覧数:18回0件のコメント

Comments


bottom of page