滑舌がわるくなってきた、
食べこぼしてしまう、
少しむせる・・・
などがあれば、 初期の
「オーラルフレイル」の兆しかもしれません。
こんにちは。
近藤和子です。
今日はあかるい読書会について。
みんなのMITORI研究会では、
定期的に読書会を開催しています。
今年のあかるい読書会の選定図書は、
下記の2冊です。
①Die革命~医療完成時代の生き方
②ライオンのおやつ
ふたつの読書体験から、 生と死について、
さまざまな話題がうまれることでしょう。
いまは少人数での集まりですが、
その分たくさんの対話ができます。
直近の「あかるい読書会」は、
今週2020年2月8日(土)
(14時から16時)です。
そして今年は、
読書会の年間プランの中に、
講師をお招きして開催する、
看取りカフェトークサロンを企画しています。
初回の「トークサロン」も、
約2か月後に近づいてきたので、
事前予告しますね。
【第1回 看取りカフェトークサロン】
2020年4月11日(土)(14時~16時)
場所は、同じ会場(新宿御苑前)を予定しています。
この日は、
歯科衛生士の田島菜穂子先生に
ゲスト講師をお願いしました。
「オーラルフレイル」の予防策
をテーマに、 口腔周囲筋のケアと鍛錬法について、 おしえていただきます。
口腔周囲筋のケアとは、 聞きなれない言葉かもしれませんが、 医学的にお口の健康を保つ考え方です。
お口の健康は全身の健康につながっています。
滑舌がわるくなってきた、
食べこぼしてしまう、
少しむせる・・・
などがあれば、
初期のオーラルフレイルの兆しかもしれません。
気を付けないと、 食欲が低下しますし、
誰かと一緒の食事を楽しめなくなるなど、
全身の健康や社会性の低下にもつながります。
「食べる」
「飲み込む」
「話す」
「笑う」
人にとってこんなに大切な機能をもった、
口腔周囲筋を、
ぜひ一度みなおしてみましょう。
きっとあなたの健康寿命にとって、
必須の知識が得られますよ。
読書会も、
トークサロンも、
根底は同じです。
あかるい読書会は、
変わりゆく社会の雰囲気をみつめながら、
健康支援や看取りについてあかるく、
打ち解ける仲間と語り合える場をめざしています。
私たちが豊かな「人生100年時代」をむかえるために、
「フレイル予防」や「グリーフケア」など、
いまは目立たなくても実は重要な情報ばかりを、
みんなのMITORI研究会を通じてシェアしていきます。
読書会へのご参加申し込みは、
メールで受け付けています。
参加をご検討の方はお気軽にご連絡ください。
Comentarios