top of page
検索

医療分野の情報を世に広くかつ適切に伝える仕事

  • 執筆者の写真: 近藤和子
    近藤和子
  • 2022年4月4日
  • 読了時間: 3分







今日は、ちょっとお知らせです。




私は常日頃、医療関係の情報というのは、

広く、正しくお伝えするのが難しいものだと感じています。



というのも、

適切な医療ほど派手な広告戦略にはなじみません。


広告が悪いのではありませんが、

広告が人を治してくれるわけではないのもまた事実です。



元来、子供がおやつをほしがるように、

人は聞こえの良い情報ばかりを選びがちです。



おやつは暮らしを豊かにしますが、

おやつばかりに偏ると、

本当に必要な栄養は届きにくくなります。



今ほど情報の豊かな時代はありませんが、

その質も高いわけではありません。



情報の量はたしかに増えたけれど、

それを編集する力は増えてはいないと思います。



医療分野の情報は、

その質が高いことはもちろんのこと、

聞く側にも一定の、ことばの壁を乗り越える力が求められます。



この壁は高く、頑丈で、

ほんとうに情報を必要としているユーザーをもはばんでしまうのです。




そんなことを思っていた私ですが、このたび、

医療分野の情報を、わかりやすいことばに翻訳し、

興味深く読ませる編集する能力に非常にたけた、

すばらしい人物と出会うことができました。



「森塾」という、

主にブックライターを養成する事業を手掛けていらっしゃる経営者、

森恵子さんです。




私も先日、

この「森塾」の生徒さんのおひとりから取材を受けて、

その方たちの作品として仕上げられたブックレットにも掲載していただきました。




このブックレットについて、

ご案内をいただいたので、

コピーして以下にご紹介します。



---


『人生を花束にして  7人の女性のストーリー』


近藤和子さんをはじめ、

ご自身の生き方・信条を大切にして

さまざまな分野で活躍される7人の女性にインタビューしたブックレットです。

ライター塾の塾生たちが制作しました。


 編集・制作:もり塾

 発行・発売:株式会社めでぃあ森

 定価:600円(税別)


▼ご購入・お問い合わせ

株式会社めでぃあ森 お問い合わせフォームから


▼電子書籍 

Amazon Kindle本ストア で、読み放題で読めます。



以上


-----




森さんは数多くの、

「医療分野」の本の出版を手がけられています。




まだ全てを拝読したわけではありませんが、

そのなかの数冊は、

世の中に正しい医療情報を報せるために、

間違いなく「なくてはならない本」です。




「この情報は、

森さんのような良き翻訳者、良き編集者と出会える日を、

長年ずっと待っていたに違いない」



そう確信させる書籍に仕上げられています。




これからも森さんの手により、

多くの医療情報が、切実にそれを待つ大勢の人々の元に届けられることを願って、

応援したい気持ちでいっぱいです。



医療もすばらしいけれど、

それを伝える人の情熱もまた貴重で、すばらしいものです。



ぜひリンク先をのぞいてみてください。

 
 
 

Comments


事務局住所(各種お問い合わせ先):

東京都新宿区新宿1-3-8 株式会社ロングテーブル内

© 2015 by Minnano Mitori.

bottom of page