top of page
検索
近藤和子
2015年3月17日読了時間: 4分
老年病科をご存じですか
老年病科ってご存知ですか? 加齢医学とか言われる医学分野なのですが、東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座という長い名前の講座とともに、東大病院の中に、老年病科という診療科があります。これが意外と世間一般に知られていません。...
閲覧数:622回0件のコメント
近藤和子
2015年3月16日読了時間: 4分
喪失と悲嘆の連続
私が小学校の養護教諭(保健室の先生です。学校の健康教育や教職員を含む生徒・学生の健康管理及び学校内での救急処置・一次的応急対応・医療機関への診療連携)から日常的な健康相談を職務としています。)として勤務し始めた1980年代は、まだまだ電話によるサービス(テレ・コミニュケーシ...
閲覧数:30回0件のコメント
近藤和子
2015年3月12日読了時間: 2分
平穏死のすすめ
2013年に出版されてから、 反響冷めやらずの図書を紹介します。 「平穏死のすすめ」(石飛幸三著,講談社,2013)です。 著者の主張をご紹介しながら、 現在特別養護老人ホームでの自然な看取りを可能にするには 何が必要かを整理してみました。...
閲覧数:29回0件のコメント
近藤和子
2015年3月10日読了時間: 2分
大切なひとを看取るということ
介護家族のための“死の準備”教材 マザーリング&ライフマネジメント研究所編 「大切なひとを看取るということ」を参照してください。 平成25年から、介護施設の職員さんたちを中心に、,看取りへの不安をヒア リングするうちに、ご家族への説明をするのに、適切なガイド資料が必要...
閲覧数:39回0件のコメント
近藤和子
2015年3月9日読了時間: 4分
リビングウィルとは?
リビングウィルって何? アドバンス・ケア・プランニングとは? 死生観を持つって? 終活のこと? 耳にされたことはあけれど実際にはどういうことかな? となんとなく気になっていたあなたへ。 3月8日(日)午後12時半から、 日曜特別学びの会が聖路加国際病院のチャペルで実施されま...
閲覧数:156回0件のコメント
近藤和子
2015年3月7日読了時間: 3分
多死の時代
2025年以降の多死の課題は人口統計上は第2時世界大戦時の戦死者数(昭和14年~20年迄の間約310万人)を20年後は倍も上回る団塊世代の死者を迎えます。 今、50代の経営者層の男性陣が故郷の墓、両親の介護に、経営以上の選択を迫られ、仕事上の決断ならできるが、こればっかりは...
閲覧数:18回1件のコメント
bottom of page