top of page
検索
近藤和子
2019年12月3日読了時間: 2分
MITORIカフェ交流会開催のお知らせ
近藤和子です。 毎月行っているMITORIカフェですが、 来る12月14日(土)のランチタイムには、 拡大版として交流会を開催します。 会場も、 いつもの新宿御苑前から拡大して、 都内のホテルの一室にしました。 その分、 会費がいつもより増えてしまいましたが、 ...
閲覧数:47回0件のコメント
近藤和子
2019年11月27日読了時間: 3分
看取りのドゥーラのワークショップ
2020年1月より、 看取りのドゥーラのワークショップをスタートさせます。 「最期の時に、一人でもそばに居てくれる人が欲しい」 そんな思いから、 「看取りのドゥーラ」の必要を【訪問看護と介護】(医学書院)に寄稿し、 ...
閲覧数:54回0件のコメント
近藤和子
2018年6月7日読了時間: 3分
死にゆく人にわたしたちは何がしてあげられるのか(朝日カルチャーセンター講座のご案内)
わからないのだ、ということをわかってくれる人が欲しい 私がお手伝いをさせていただいた、 ある方の経験談です。 がん末期の妻が退院。 自宅に引き取り、ホスピスか在宅看取りかを迷いながら、 在宅医療・看護の体制を整え始めたときのこと。...
閲覧数:127回0件のコメント
近藤和子
2018年5月25日読了時間: 2分
尊厳死協会 イベント・講演会ご案内
尊厳死協会さんのイベント・講演会のご案内です。 2018年6月23日(土) 第7回日本リビングウィル研究会 が開催されます。 テーマは「終末期鎮静」。 今、わたしたち「みんなのMITORI研究会」では、 毎月1回、尊厳死協会出版の≪新・私が決める尊厳死 「不治かつ末期」の具...
閲覧数:107回0件のコメント
近藤和子
2017年10月31日読了時間: 2分
薬膳会席の会を開催しました
昨日(2017年10月30日昼)、 ケア職のための会席マナーセミナー ケアする人をケアする《薬膳の会席料理in椿山荘》を 開催しましたのでご報告です。 秋の薬膳料理を味わいつつ、 気軽に会席作法を学べるというコンセプトでしたが、...
閲覧数:66回0件のコメント
近藤和子
2017年8月3日読了時間: 1分
美しい、薬膳会席の場に触れてみませんか
残暑お見舞い申し上げます。 今年も大切な人を看取り、想い出に浸る、 お盆を迎える季節になりましたね。 見送る方々が大切な人であればあるほど、 その後、なぜか私は思い切り、美しいもの、 心地よく響きあう場や人々との語らいの場に、 身を委ねたくなります。...
閲覧数:130回0件のコメント
近藤和子
2017年5月23日読了時間: 3分
講演会 開催報告
第7回 みんなのMITORI研究会 読書会 講演会 日本で老いて死ぬということ 2025年老人”医療・介護”崩壊で何が起こるか。 朝日新聞 迫る2025年ショック取材班 佐藤 陽氏 建築家 渡邉健介氏 による講演会を、 2017年5月20日(土)...
閲覧数:133回0件のコメント
近藤和子
2017年1月19日読了時間: 2分
セミナー企画ご紹介
MITORI(看取り)は五感のもてなし 先のブログで、 私たちは赤ちゃんの時、 誰もが最高の5感のもてなしを受けること。 その5感の心地よさを生涯忘れずに、 求めつづけることをお話ししました。 出産も看取りも、それに至るプロセスでは医学の手段的支援も、 ...
閲覧数:77回0件のコメント
近藤和子
2016年10月26日読了時間: 3分
Care for Carers 「ケアする人をケアする」
お知らせとお誘い。 国際北米ドゥーラ協会の創設者 フィリス・クラウス氏の講演会が、 2016年12月5日(月)18時から、 筑波大学で行われます。 筑波大学医学医療系保健医療学域主催 平成28年度Faculty Developmentセミナー&公開講座...
閲覧数:121回0件のコメント
近藤和子
2016年10月12日読了時間: 3分
東京大学高齢者在宅長期ケア看護学分野主催「ケアの意味を見つめる事例研究」のお知らせです
第1回 Long-term care Quality 研究会 主催:東京大学高齢者在宅長期ケア看護学分野(山本則子教授) 日時: 2016年11月23日(水)祝日、13時より 申込フォーム http://ws.formzu.net/fgen/s7697654/...
閲覧数:362回0件のコメント
bottom of page